2009年02月21日

工房の改造

西側を先にやることにしました。

仕事も何とか「めど」がついてきたので、今日はちょっと工房の改造です。

工房の改造



建具です。3枚1本引きで、開けると今までどおりの開放感です。

工房の改造



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
仕切りの延長
ねぷた
職業体験1日目
冷蔵庫置き場の改造
メンテナンス
アクリルパーテーション
同じカテゴリー(仕事)の記事
 仕切りの延長 (2025-03-22 19:03)
 ねぷた (2025-03-10 18:13)
 職業体験1日目 (2025-02-04 18:32)
 冷蔵庫置き場の改造 (2024-11-19 16:59)
 メンテナンス (2024-11-12 16:33)
 アクリルパーテーション (2024-07-31 17:05)

Posted by 工房ike at 18:49│Comments(16)仕事
この記事へのコメント
お疲れ様です。
改造楽しそうですね!
遊びにいってみたいっす。
Posted by ペンキ屋やまちゃん at 2009年02月21日 20:47
>やまちゃん

ぜひ遊びに来て下さい。コーヒーでも・・・
Posted by 工房ike工房ike at 2009年02月21日 20:49
凄い工房になりそうですね^^

コーヒータイムが楽しそう^-^
Posted by 大工天大工天 at 2009年02月21日 21:33
夏はエアコンにあたりに行こうかな~♪♪

涼しい所でアイスコーヒー最高~☆ 
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年02月21日 21:59
自分で造れるって、いいですね^^;

今度、頼もうかな~^^;
Posted by スズマースズマー at 2009年02月21日 22:39
ikeさん西側がやはり先になりましたか

西側が完成すれば大分雨風が違うでしょう

今日の午後にでも見に行こうかな?
Posted by やまめやまめ at 2009年02月22日 05:57
>大工天さん

たまには出てきてよ
Posted by 工房ike at 2009年02月22日 07:29
>ひまわりさん

エアコンなんてないよ。

まったくわがままだから。
Posted by 工房ike at 2009年02月22日 07:30
>スズマーさん

スズマーさんなら半日仕事です。
Posted by 工房ike at 2009年02月22日 07:31
>やまめさん

見になんて言わないで手伝ってくださいよ~
Posted by 工房ike at 2009年02月22日 07:32
ikeさん

午前中は先日樫の木を頂いた方の家に

栗の木を頂きに行く約束してしまいました

これなならさんと行ってきます

セブンイレブンの裏のお宅です

午後からお邪魔に コーヒー頂きに行きます。
Posted by やまめ at 2009年02月22日 08:27
改造お疲れ様です。
バージョンアップした工房へ今度伺いたいと思います。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年02月22日 18:42
>やまめさん

きょうはありがとうございました。

またよろしくお願いします。
Posted by 工房ike工房ike at 2009年02月22日 21:13
>伏流水さん

あと少しで完成です。

あと少しが曲者ですが・・・

ぜひおいでくださいね。
Posted by 工房ike工房ike at 2009年02月22日 21:15
改造したらまりりんと見学に行きたいな~!
Posted by すー at 2009年02月23日 14:09
>すーさん

ぜひお出かけ下さい。

でも花粉が・・・大丈夫?
Posted by 工房ike at 2009年02月23日 19:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工房の改造
    コメント(16)