2015年03月11日

軟水器

水道水で洗車した時、水玉が蒸発すると後が残りこすっても取れません。

夏は特にですね。そして濃い色の車。・・・(汗)

そこで軟水器・・・軟水は蒸発残渣が残りません。

ニューエントリーさん作製取り付けです。(^^)

おかげであわくって拭かなくても済みます。助かります。

軟水器



同じカテゴリー()の記事画像
ハンドルカバー レザー風
バッテリー
バッテリーあがり(^^ゞ
高齢者講習修了
カーポートの清掃
かりがね橋
同じカテゴリー()の記事
 ハンドルカバー レザー風 (2025-02-23 18:56)
 バッテリー (2024-07-15 15:16)
 バッテリーあがり(^^ゞ (2024-06-05 17:23)
 高齢者講習修了 (2024-05-17 18:30)
 カーポートの清掃 (2024-03-31 18:14)
 かりがね橋 (2024-03-09 18:03)

Posted by 工房ike at 20:37│Comments(4)
この記事へのコメント
へぇー、軟水の方が洗車にはいいんだ。

知らなかった。   ヾ(*´∀`*)ノ
Posted by タケさんタケさん at 2015年03月11日 21:01
たけぼーちゃん

濾過してカルシウム等を取り除くそうです。
Posted by 工房ike工房ike at 2015年03月11日 22:09
そういう事なんですね〜(^ー^)ノ
でも、雨女の私、なかなか車が洗えません(;^_^A
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2015年03月11日 22:10
吾亦紅さん

水道水でなければ、雨水はほっといてもいいそうです。
Posted by 工房ike工房ike at 2015年03月11日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軟水器
    コメント(4)