2013年04月30日

おはようございます。(^^♪

ウォーキング11日目です。

続いてます。(^^)

おはようございます。(^^♪



同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
サギとカモ
ウォーキング
身延線の駅
ウォーキング
ウォーキング
富士緑道
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 サギとカモ (2025-02-12 18:43)
 ウォーキング (2025-02-01 18:34)
 身延線の駅 (2025-01-08 18:40)
 ウォーキング (2024-12-18 18:35)
 ウォーキング (2024-05-20 17:27)
 富士緑道 (2024-04-02 17:18)

Posted by 工房ike at 08:14│Comments(6)ウォーキング
この記事へのコメント
新聞見てないけど 戦国時代 武田軍 と 徳川軍との戦が松野のあちこちで有ったようで 死体から流れ出る血で川が真っ赤になり 付いた
名前が (血流川) と付いたようです。
Posted by やまめ at 2013年04月30日 08:38
へーッ⁉

やまめさんのお話にも
へ〜!です(*^^*)

知りませんでしたぁ。
Posted by しゅうほうママ at 2013年04月30日 11:19
♪やまめさん♪

僕は源氏と平家と思っていました。(^^ゞ
Posted by 工房ike工房ike at 2013年04月30日 16:57
♪しゅうほうママさん♪

さてどちらが正しいでしょうか?・・・(笑)
Posted by 工房ike工房ike at 2013年04月30日 16:58
その川の名前、前から怖くて気になってました^^;
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2013年04月30日 20:21
♪やまちゃん♪のほうが怖い・・・キャッ(・・;)
Posted by 工房ike工房ike at 2013年04月30日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようございます。(^^♪
    コメント(6)